相談内容
彼は気を遣って私を誘ってる?

大学生です。バイト先の先輩(2年先輩)に恋をしています。
以前から勇気を出して彼に話しかけたり、自分なりに距離を縮められるように頑張っていました。
最近は向こうからも話しかけてくれて、歩み寄ってくれてるように感じます。
ある日、私がLineで「何か美味しいものでも食べたいなー」とメッセージを送ったら
彼から「じゃあ、どこかご飯でもいくか?バイト後でいい?」と…
正直ものすごくすごく嬉しかったんですか、仕方なく誘ってる感じがして落ち着かないです。
彼に気を遣わせてしまってるようで申し訳ないです。。
私から、「本当にいけるんですか?嫌だったら全然大丈夫なんですよ!」なんて送ったら、彼のテンションは下がりますかね?
アドバイスお願いします。
以前から勇気を出して彼に話しかけたり、自分なりに距離を縮められるように頑張っていました。
最近は向こうからも話しかけてくれて、歩み寄ってくれてるように感じます。
ある日、私がLineで「何か美味しいものでも食べたいなー」とメッセージを送ったら
彼から「じゃあ、どこかご飯でもいくか?バイト後でいい?」と…
正直ものすごくすごく嬉しかったんですか、仕方なく誘ってる感じがして落ち着かないです。
彼に気を遣わせてしまってるようで申し訳ないです。。
私から、「本当にいけるんですか?嫌だったら全然大丈夫なんですよ!」なんて送ったら、彼のテンションは下がりますかね?
アドバイスお願いします。
回答
彼は気を遣っているのかというと…

なるほど。
好きな彼から食事のお誘いがあって嬉しいと思う反面、気を遣わせてしまったと心配になる気持ちも抱いているのですね。
彼のことが好きなのですね。
素敵だと思います。
好きな彼から食事のお誘いがあって嬉しいと思う反面、気を遣わせてしまったと心配になる気持ちも抱いているのですね。
彼のことが好きなのですね。
素敵だと思います。

で、気を使ってるかどうか伺うメッセージを送った方が良いのかにゃ?

いえ、その必要はありません。
「気を遣わせたかな」と思う気持ちは、貴女の心に内に持っておけば良いと思います。
「気を遣わせたかな」と思う気持ちは、貴女の心に内に持っておけば良いと思います。

なんで?

貴女がそのようなメッセージを送っても、その彼は戸惑ってしまうでしょうね。
逆に、「オレとご飯いきたくない、ってことかな?」と思われてしまうかもしれません。
逆に、「オレとご飯いきたくない、ってことかな?」と思われてしまうかもしれません。

ふーん。

ですから、そのように心配する気持ちは内に秘めておき、
「はい!連れて行ってください。楽しみです」
と答えた方が素直でかわいいですし、その男性も誘って良かったな、と思うはずです。
「はい!連れて行ってください。楽しみです」
と答えた方が素直でかわいいですし、その男性も誘って良かったな、と思うはずです。

そこは甘えた感じの方が良いにゃね!

また、心配になる気持ちは大事にしてください。
それは間違いなく、その彼を好きだから湧く『相手を思いやる気持ち』です。
そういった気持ちは相手に言わずとも、貴女の行動に現れてきますので、うっすら相手にも伝わります。
『相手を思いやる気持ち』は、きっと貴女と彼の間に良い影響を与えてくれると思います。
ぜひその気持ちは、当日のお食事を楽しまれるお姿に込めて、彼に本当に誘って良かったと思わせてください。
何よりも貴女自身が楽しそうにしている姿を彼に見せることが大切ですよ。
それは間違いなく、その彼を好きだから湧く『相手を思いやる気持ち』です。
そういった気持ちは相手に言わずとも、貴女の行動に現れてきますので、うっすら相手にも伝わります。
『相手を思いやる気持ち』は、きっと貴女と彼の間に良い影響を与えてくれると思います。
ぜひその気持ちは、当日のお食事を楽しまれるお姿に込めて、彼に本当に誘って良かったと思わせてください。
何よりも貴女自身が楽しそうにしている姿を彼に見せることが大切ですよ。

なるほど。
気を遣ってるのか確認するようなメッセージも素直に甘える感じのメッセージの方が良いのですね!
彼とのご飯、楽しんできます♪
ありがとうございました。
気を遣ってるのか確認するようなメッセージも素直に甘える感じのメッセージの方が良いのですね!
彼とのご飯、楽しんできます♪
ありがとうございました。
貴女と彼が楽しい時間を過せますように…

いい感じの言葉を貴女へシェア
一度
D.カーネギー(アメリカの教育者)
ニッコリする習慣を
つけてみなさい。
きっといいことがあるはずだ。

最後に、下の2つのバナーをポチポチしてくれたらうれしいにゃ。
よろしくにゃ♪
よろしくにゃ♪

こんな記事もいかがですか?

